今年も24時間テレビやります!3月16日(土)21:00~の嵐にしやがれでメインパーソナリティーと会場が発表になりましたね。気になる観覧募集や観覧方法などについて調べました。
24時間テレビ2019の日程と会場について
【日程】2019年8月24日(土)、25日(日)
【会場】国技館
いままでの会場だった武道館が、今年は東京オリンピックの準備のために使用できません。そしていつもの会場と変わり『新しい元号になって初めての24時間テレビ』を日本の伝統が集まった国技館で開催することになりました~!なんだか感慨深いですね。
観覧募集について
毎年観覧募集の倍率はすごいですが、今年は特に激しい争奪戦になりそうです。
なぜならは…
メインパーソナリティーが活動休止前の【嵐】ですから~!!
【嵐】っていうだけでも絶対行きたいのに、それが【活動休止前の嵐】なんて…みんな入れてくれよ~!お願い!って感じですよね。
観覧募集は毎年7月上旬に24時間テレビのホームページで発表になるので、とにかく観覧募集に応募です!観覧席募集は抽選なので、とにかく募集期間に注意して、応募さえ忘れなければまず第一関門は突破ですのでみなさんお忘れなく!
参考までに2018年の観覧募集の発表日と募集期間、応募方法をご紹介します。
【観覧募集がホームページで発表された日】2018年7月9日(月)
【2018年の観覧席募集期間】 はがきの場合:2018年7月9日(月)~7月31日(火)の消印有効 WEBの場合:2018年7月9日(月)~7月31日(火)の24:00まで
【2018年の応募方法】 はがきかWEBで1人1回だけです。 はがきの場合は、1回で応募できる人数は4名まで。 |
2004 嵐! いざッ、Now Tour!! DVD2枚セット
入場チケットについて
観覧募集を締め切った後は、当選者のみに『観覧招待券』が封書で送られてきます。この中に入場チケットが入っています。
ちなみに2018年は8月22日(水)ごろまでに発送完了でした。
本当にギリギリに送られてくるので地方の人は予定が立たないですよね。少しでも早く発送してくれると有り難いのに…。
観覧方法について
2019年度については、まだ発表になっていないので、2018年を参考にしてください。※発表になり次第更新予定です。
【観覧時間】
1日目(土):18:30~21:00←再入場できません
2日目(日):7:00~21:00ごろ←再入場できます。
【観覧方法】
・2018年の座席は「ブロック指定席」でした。ブロックごとに区切られ、そのブロック内なら自由に席が選べます。
・携帯電話などで撮影・録画・録音もできません。残念😢
・お弁当等の持参はOKです。武道館内でも軽食を販売していたのでそれを利用したり、近くのコンビニで買っていくという人も多かったです。
2019年の会場【国技館】の周りもマクドナルドやファミリーマート、松屋などいろいろあるので近くで買っていくのが安心かもしれませんね。
まとめ
2019年の24時間テレビは初の国技館での開催ですが、観覧募集や観覧方法などほとんど変わらないと思います(発表になり次第更新予定)。国技館といえば昨年から始まった卓球のTリーグの試合会場としても使用されているので、24時間テレビを通してもっといろんな人に開かれた場所として親しんでいける場所になるといいですね。