春のアウトドアレジャーといえば「潮干狩り」。子連れの方でも安心して遊べる関西の穴場スポットをご紹介します。料金は無料?持ち物は?などについてもまとめています。
目次
潮干狩り穴場スポット【関西・無料】
無料の潮干狩り場そのものが少ないうえに、無料だと臭いが気になったりあまりきれいではないところが多いように感じました。
今回は、無料でも安心して潮干狩りができる穴場スポットをご紹介します。
赤穂丸山県民サンビーチ
天然のアサリが獲れる潮干狩り場です。トイレやシャワーといった「無料とは思えない設備」と評判の無料キャンプ場(赤穂海浜公園内)がすぐ近くにあるので、潮干狩りの後もきれいに洗い流せますね。
赤穂丸山県民サンビーチとオートキャンプ場はこんなに近い!
引用元:赤穂海浜公園
住所:兵庫県赤穂市尾崎2296-3
潮干狩り穴場スポット【関西・有料】
有料の潮干狩り場に行くときは、開催期間や時間が決められているので確認してからおでかけください。
淡輪(たんのわ)ときめきビーチ(大阪府泉南郡)
大阪でもこんなにキレイな海が~!
しかも、こんなにと獲れるなんてスゴイ!
でも、こんなに沢山獲れても、獲った貝は『お土産』という名の砂抜きをした新鮮な貝(あさり)と交換されます(涙)
住所:大阪府泉南郡岬町淡輪
料金:大人 1,300円、子ども(小学生以下)700円←『お土産』付き(おとな800g、子ども500g)
箱作(はこつくり)ぴちぴちビーチ(阪南市)
場所が、せんなん里海公園内にあるので公園内の散策を楽しめて、ファミリーやグループ、学校の遠足などに人気が高いです。潮干狩りのほかに「地引き網漁業体験」もできます。
天然の魚がこんなに獲れるとは~!
住所:大阪府阪南市箱作3346地先せんなん里海公園内
料金:大人 1,300円、子ども(小学生以下)700円←『お土産』付き(おとな700g、子ども400g)
的形(まとがた)海水浴・潮干狩り場(兵庫県姫路市)
関西でも有数の広くて長~い白砂の海岸(幅500m)&遠浅なので子連れの方に人気です。5,000人収容の大休憩所があったり、バーベキューやキャンプができたり1日中遊べます。
電車の方は、山陽電車「大塩駅」南側から無料送迎バスが出ています。荷物がいっぱいで小さいお子さんがいらっしゃる方は是非利用してくださいね。
住所:兵庫県姫路市的形町的形1919
料金:大人 1,400円、子ども(4歳以上~小学生以下)800円
持ち物リスト
・熊手、ザル、バケツ
子ども用は、100均のものでも十分です。
・クーラーボックス
・長靴やマリンシューズ
・日焼け止め&帽子
見落としがちですが、結構日焼けするのでご注意ください。
・着替えの服
夢中になると、お尻が海水で濡れて恥ずかしいことに・・・(笑)
海風が意外と寒く感じる時もあるので、ウインドブレーカーなど濡れても大丈夫な上着を持って行くことをおすすめします。快適だと何時間でも潮干狩りを楽しめますよ!
・そり
意外と思われるかもしれませんが、潮干狩りなどの泥だらけになるシーンで大活躍します。『そり』の上には、濡らしたくないけど車まで取りに行くのは面倒だなと思うもの(着替えやタオル、飲み物など)をのせてズルズルと引っ張りながら潮干狩りの場所を移動していくんです。とっても便利!
まとめ
海は日差しが強いですが、潮干狩りの季節はまだ肌寒かったりします。ウインドブレーカーなどで防寒をして快適に潮干狩りを楽しんでください。