引用元:すき家
ねぎ玉牛丼をひいきにしているぼーるんです(笑)。すき家には結構な頻度でお世話になっているのに福袋があるなんて知りませんでした!何が入っているのか気になります。値段や発売日もあわせて調べたので牛丼好きの方のお役に立てればうれしいです。
【すき家】福袋2019年の中身と値段
2019年の福袋の情報はまだ発表されていませんでした。発表になり次第更新していきます。
ちなみに昨年は12月27日の発表でした。年末のバタバタしている時ですね(笑)。
【すき家】福袋2018年(昨年)はどうだった?
引用元:すき家
オリジナルトートバッグに入っているものは
■お年玉クーポン1,000円分(100円引✖10枚)
一度に何枚使ってもOKだそうです!
■オリジナル丼
■すき家特性たまごかけしょうゆ(150ml)
■オリジナル箸&さじ
2017年に入っていたドレッシング2本が、たまごかけしょうゆに変わっています。
2019年はなんでしょう?食感がちゃんと味わえる高菜めんたいマヨネーズとかいかがですか?ぼーるんの希望ですけど…(笑)
値段は去年から500円下がって1,000円(税込み1,080円)になりました。上がったり下がったり…いろいろなんだ~。
【すき家】福袋2017年・2016年は?
2017年・2016年はトートバッグではなく箱に入っていたので『福箱』と呼ばれていました。
2017年の福箱の値段は1,500円で、ドレッシング(和風とフレンチの計2本)が付いていました。
2016年の福箱の値段は1,000円と安いですが、ドレッシングはついていません。
シンプルなこちのらセットもいいですね。ドレッシングは好みがあるのでこちらの福箱の方が良かったという人もいるかも⁉
発売日について
発売日は例年通りですと、2019年1月1日(火)AM9:00からになりそうです。←発表になり次第更新します!
去年は数量限定販売で、販売期間が「2018年1月1日(月)AM9:00~1月15日(月)AM8:00」まででした。
限られた店舗のみでの発売なので、あらかじめ店舗を確認してからお出かけください。
また、すき家のオリジナル丼を家族の人数分揃えよう!と思っている方は数量限定販売なのでお早めに~。
まとめ
2018年の福袋は、1,000円のクーポン券に結構立派なオリジナル丼やしょうゆなどがついて1,000円とはお買い得だと思います。1,000円という値段もつい買っちゃう感じですよね。2019年福袋については、わかり次第更新していきます。
年始のお参り前後に家族ですき家でお食事して、すき家の福袋を買って食器(丼とお箸)を新調して2019年をスタートするのもいいかもしれませんね。